和尚のひとりごと “これなにが叶ったお礼の手紙なのか…みなさんわかります?知っている人は教えてね”
八月のお盆月がはじまって五日目を迎えました。 私といえば、 八月一日より毎日 お盆のお経を勤めにお檀家さまのお家、 磐田市周辺をまわっております。 年に一度のお経。 お経に限らず、 お家の方とのお話しも大事な仕事です。 […]
▶続きを読むSaikouji Blog
八月のお盆月がはじまって五日目を迎えました。 私といえば、 八月一日より毎日 お盆のお経を勤めにお檀家さまのお家、 磐田市周辺をまわっております。 年に一度のお経。 お経に限らず、 お家の方とのお話しも大事な仕事です。 […]
▶続きを読む令和元年のお盆行事 ※精霊迎えのお勤めを、 8月13日 火曜日の夕方5時より修行いたします。 ご先祖さまをお迎えになりたいみなさまは、 この時間に合わせて墓前にて迎え火を灯してください。 尚、終了後には例年通りご本尊さま […]
▶続きを読む八月にはいりました。 七月の梅雨明けと同時に暑さが訪れ、 夏日があたりまえの日々が続いております。 お寺としましてはお盆の季節、 朝から夕刻まで 地元の街のあちらこちらご供養にまわる私です。 そんな お日さまが元気で笑顔 […]
▶続きを読む七月のお盆が終わりました。 あとは日本列島大移動、 八月のお盆とお盆休みを待つだけです。 梅雨入りしてからはっきりとしない空模様。 日照時間も少なく、 日本各地で野菜の栽培の影響が。 結果、 店頭に並ぶ金額も少し少し高騰 […]
▶続きを読むインターネット上のコンテンツを 安全に利用できるよう 昨年より… アドレスバーに【保護されていません】警告が表示されるように、 セキュリティを最優先事項として 常時SSL化を推奨すると公式発表されました Googleのと […]
▶続きを読む