和尚のひとりごと “人生は楽しくいこうぜ!娘よ!みんな!”
大型連休、 長い長い 外出自粛の数日間が終わりました。 テレビから見えてきます 連休最終日の様子、 京都をはじめ 超観光地では人の姿は消えて、 鴨川の流れに 静かな古都を描き流れております。 本来なら日本列島東西南北、 […]
▶続きを読むSaikouji Blog
大型連休、 長い長い 外出自粛の数日間が終わりました。 テレビから見えてきます 連休最終日の様子、 京都をはじめ 超観光地では人の姿は消えて、 鴨川の流れに 静かな古都を描き流れております。 本来なら日本列島東西南北、 […]
▶続きを読む令和二年の大型連休、 ゴールデンウィークの最終日を迎えました。 お天気は曇り空。 境内には少し風があるでしょうか。 緑色の木々の枝が揺れております。 長いようであっという間のお休み。 今年は、 新型コロナウイルスによる感 […]
▶続きを読む五月五日の子どもの日。 見あげた空に鳥たちは、 縛られるものなどなにもなく、 自由に 羽ばたいて高い空を行く。 本来なら嬉しくて、 同じような思いで見あげた鯉のぼりも、 今年に限っては、 淋しそうに… 風に揺れているでし […]
▶続きを読む日曜日、 見まわす景色は変わらず、 鳥は囀り 木々は風に揺れる。 参道に落ちてくる 落ち葉のなんて優しいことか。 フンワリと着地した姿を 確認して友だちになった風が遠くへと、 木のうえから眺めて 憧れていた先の世界へとは […]
▶続きを読む西光寺にお祀りしております日限地蔵尊は、 徳川二代将軍秀忠公の五女、 源和子(中宮東福門院)の念持仏として お側におかれていた仏さま。 徳川家より 後水尾天皇の中宮として入内するため、 江戸城から京の都へと 東海道を西国 […]
▶続きを読む