和尚のひとりごと “向こう側の岸辺の存在になると…だれもが悪戯っ子になるようです”
- 2021.03.21 (日)
- 西光寺ブログ
- コメントはありません
三月のお彼岸、 お中日を過ぎて日曜日。 西の空から雨雲が流れ、 あいにくの雨模様となりました。 昨日の土曜日は、 朝からとてもいいお天気に恵まれて、 西光寺のお墓も 賑やかなひとの影につつまれておりました。 手向けた花に […]
▶続きを読むSaikouji Blog
三月のお彼岸、 お中日を過ぎて日曜日。 西の空から雨雲が流れ、 あいにくの雨模様となりました。 昨日の土曜日は、 朝からとてもいいお天気に恵まれて、 西光寺のお墓も 賑やかなひとの影につつまれておりました。 手向けた花に […]
▶続きを読む天高く青空の一日、 風はなびき木々を揺らす。 まるで 春のひとときと遊ぶように。 ひとは誘われ、 こころといっしょに空の下へと歩みゆく。 その気持ちがうれしくて、 またひとは笑顔になって、 昨日の辛さを忘れて いまのわた […]
▶続きを読むときおり 激しい雨にうたれている境内、 嬉しそうに 跳ねて踊る雨粒に、 足下も軽やかになれる土曜日です。 お日さまが 笑顔を覗かせたと思えば雲に隠れて、 ひとときの安らぎも ひと休みということでしょうか。 縁結びのお参り […]
▶続きを読む令和3年3月21日 日曜日 11:00~16:00 昨年の12月に開催されて大好評でしたご縁マルシェ 今回も西光寺を会場として 第2回目が開催されます 令和3年4月3日 土曜日 ~ 4月11日 […]
▶続きを読む先日、 頭に浮かんだ言葉… 空想の遠江三山(とおとうみさんざん)、遠江五山(とおとうみござん)。 もちろん、 この遠州といえば遠州三山であります、 お隣の袋井市、 法多山・可睡斎・油山寺の古刹。 春夏秋冬、 どの季節に訪 […]
▶続きを読む