令和三年四月八日…お釈迦さまの誕生日をお祝いする“花祭り”のお知らせ
- 2021.04.07 (水)
- 行事について
- コメントはありません
明日、 四月八日はお釈迦さまの誕生日をお祝いする 花祭りです。 西光寺があります 静岡県磐田市 旧東海道見付宿にあります各お寺さまでも 本堂に花御堂(はなみどう)を飾って、 その教えに感謝を捧げる行事としておこなわれます […]
▶続きを読むSaikouji Blog
明日、 四月八日はお釈迦さまの誕生日をお祝いする 花祭りです。 西光寺があります 静岡県磐田市 旧東海道見付宿にあります各お寺さまでも 本堂に花御堂(はなみどう)を飾って、 その教えに感謝を捧げる行事としておこなわれます […]
▶続きを読む卯月の朝、 日曜日は安らぎにつつまれて、 このあと 境内で跳ねて遊ぶ雨粒に 美しく濡れるのでしょう。 西から近づく潤いは、 奇麗に咲いた 桜の花々を透明のベールに飾って、 終わった花びらから やさしい風たちが空へとはこび […]
▶続きを読む四月にはいり、 卯月の風はやさしく、 緑色に落ちつく境内の木々をゆらしております。 土曜日のひとときは、 下り坂の予報のお天気を忘れさせてくれるほど、 清かで こころ温かくなる秒針を刻んでおります。 こんな一日は、 やっ […]
▶続きを読む三月最後の日曜日、 雲は雨をはこびながら、 各地に 潤いをとどけ近づいてきます。 もうすぐこの街にも 小さな水玉が落ちはじめるでしょう。 そんな理由からでしょうか、 今日のお寺は、 お寺らしく静かな午前中でした。 人影も […]
▶続きを読む街のなかを 自転車で走っておりますと、 あちらこちらで春の花々が。 まるで、 電車に乗っているときの車窓の風景のように、 心地よく 暖かい景色が流れていきます。 緊急事態宣言の解除で春気分、 咲きはじめた春の花々で春気分 […]
▶続きを読む