令和三年除夜の鐘…いまだからこそ日本の原風景にたち帰って
- 2021.12.27 (月)公開
- 行事について
- コメントはありません
12月31日 金曜日、 今年もNHK紅白歌合戦が終わった時間より、 恒例の『除夜の鐘』を修行させていただきます。 当日 お集まりいただきましたみなさますべてに、 ご自由な回数響かせていただきます。 『いろいろありました、 […]
▶続きを読むSaikouji Blog
12月31日 金曜日、 今年もNHK紅白歌合戦が終わった時間より、 恒例の『除夜の鐘』を修行させていただきます。 当日 お集まりいただきましたみなさますべてに、 ご自由な回数響かせていただきます。 『いろいろありました、 […]
▶続きを読む全国的におさまりつつありますが、 今年…もう一年、 新型コロナウイルスによる感染拡大を考慮して、 昨年と同じく内容を縮小し、 下記の通り 当山に安置しております”日限地蔵尊”の大祭を執りおこないます。 令和3年11月14 […]
▶続きを読む10月14日の木曜日、 午後4時50分スタートの番組。 静岡県ローカル放送局 SBSテレビ 夕方の情報番組 #ORANGE にて、 番組のコーナーのひとつとして、 西光寺から テレビの生中継がございますのでお知らせさせて […]
▶続きを読む令和三年のお盆行事 ※精霊迎えのお勤めを、 8月13日 金曜日の夕方5時より修行いたします。 ご先祖さまをお迎えになりたいみなさまは、 この時間に合わせて墓前にて迎え火を灯してください。 尚、 法要終了後には、 例年通り […]
▶続きを読む7月16日、 金曜日。 【KBS京都 笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ】 番組特派員11号…磐田の和尚さん として電話でお話しさせていただきます。 数分間ではありますが、 三ヶ月ぶりに番組に… 声で登場させていただきます。 […]
▶続きを読む