和尚のひとりごと “軽く軽くもっと軽く…それがどうした軽い私”
- 2023.02.05 (日)公開
- 西光寺ブログ
- コメントはありません
立春が過ぎたとたんに、 暖かな日が訪れました。 なぜか、 風も心地よさをはこび、 揺れる境内の木々は、 三月中旬、 春のお彼岸のような陽気です。 あの寒さは…どこへやら、 凍えていた日々が遠くへとなっております。 そのう […]
▶続きを読むSaikouji Blog
立春が過ぎたとたんに、 暖かな日が訪れました。 なぜか、 風も心地よさをはこび、 揺れる境内の木々は、 三月中旬、 春のお彼岸のような陽気です。 あの寒さは…どこへやら、 凍えていた日々が遠くへとなっております。 そのう […]
▶続きを読む一月も最後の週末となりました。 先日の記録的な寒波の影響が残り、 本日も白い息の境内には、 冷たい風が自由に 行きかっております。 お天気は、 このあとも良さそうな青空、 ゆったりと 雲が流れていきます。 あの高さから見 […]
▶続きを読む家康公と中泉御殿 ~あの日あのときの空は蒼かった~ 光阿弥 作 時は永禄三年(1560)、 織田信長公がわずかな兵を率いて、 今川義元公の大軍に戦いを挑み 勝利いたしました 桶狭間の戦いをきっかけとして、 松平元康公は […]
▶続きを読むどうする和尚…。 今夜、 いよいよ 西光寺ともご縁が深い 若き主人公の生涯を語るNHK大河ドラマ、 “どうする家康”がはじまります。 ここ西光寺の表門として 使われております 立派な薬医門(やくいもん)は、 家康公、 浜 […]
▶続きを読むお正月の青空も三日目を迎え、 寒さも落ちついている境内です。 天気予報によると、 このあと寒さが訪れて、 本格的な冬の季節に 街をつつみこむのかもしれません。 年が明けて 三日目ともなれば、 みなさま、 お出かけ先からも […]
▶続きを読む