和尚のひとりごと ”えらばれた存在だから尊いのです”
- 2015.06.22 (月)公開
- 西光寺ブログ
- コメントはありません
朝日が昇り、 今日はとてもいいお天気となりました。 雲が広がる一日ではありましたが、 雨が落ちることもなく、 傘の心配はしなくてもいい日中でした。 そういえば今日は夏至、 一年で一番昼間の時間が長い日でした。 夕方遅い時 […]
▶続きを読むSaikouji Blog
朝日が昇り、 今日はとてもいいお天気となりました。 雲が広がる一日ではありましたが、 雨が落ちることもなく、 傘の心配はしなくてもいい日中でした。 そういえば今日は夏至、 一年で一番昼間の時間が長い日でした。 夕方遅い時 […]
▶続きを読む日曜日の朝方から降り続いた雨、 いったんおさまったように見えましたが、 そのあと本降りとなり、 しばらく雨音のリズムを響かせておりました。 お昼に近づくにつれ雨もあがり、 一面の白い雲におおわれた境内です。 風も無く穏や […]
▶続きを読む目が覚めた時間には、 雨も上がり、曇り空が広がる境内でした。 しばらくして再び雨がぱらついては来ましたが、 そのあとは、 やぶれた空から降ることもなく、 曇り空の一日となりました。 週末の入り口の金曜日ではありますが、 […]
▶続きを読む朝方より降りだした雨も午後まで続き、 参道も、お参りのお姿も見かけない静寂さにつつまれておりました。 本堂より境内を眺めていると、 屋根から落ちる雨が音をたて、 濡れた緑の葉っぱが雨の重さでお辞儀をしております。 まるで […]
▶続きを読む♪京都大原三千院 恋に疲れた女がひとり…こんな歌が昔、流行ました。 その影響で京都大原の里をはじめ、 古き良き雰囲気が残っております 京都市内のスポットを訪れる女性が増えたといわれております。 心に傷を、失 […]
▶続きを読む